キンミヤ焼酎がホッピーに一番合うと絶賛されているって知ってました?
□キンミヤ買うならTAKEYAオンラインショップで!今なら1本1,309円
今回はブームまではいかないけど、巷で話題になっている宮崎本店キンミヤ焼酎の豆知識です!その前に焼酎全般の豆知識から
■乙類と甲類ってなに?■
最近の焼酎ブームによって、どこのお店でも気軽に飲めるようになった焼酎ですが、皆さんはどのように飲んでますか?水割り、お湯割り、ロック、梅干し割り、レモン割り・・・と様々な飲み方が出来るのも焼酎の良いとこではないでしょうか!一昔は原材料の香りがきついことから、酒好きが飲むお酒と敬遠されてきましたが、今ではその香りも楽しみ愛されるようになりました。
ところで焼酎には甲類焼酎と乙類焼酎がありますが違いはご存じでしょうか?ちょっと前に話題となった、プレミアム焼酎の「森伊蔵」「魔王」「佐藤」「伊佐美」「黒霧島」に代表される芋焼酎や、「兼八」「百年の孤独」下町のナポレオンこと「いいちこ」に代表される麦焼酎など、素材の風味が楽しめお湯で割ったり、ロック、ストレートなどで飲まれているのが乙類焼酎で、一度しか蒸留しないので、原料の風味や味わいが色濃く残っているのが特徴です。それとは違い粗留アルコールなどの原料を糖化し発酵させて出来た醪(もろみ)を連続蒸留機で蒸留を繰り返し、高純度なアルコールで作られ原料の風味は感じられず、クセがないのが甲類焼酎で、梅やレモンなどで割って飲まれ「大五郎」「jinro(ジンロ)」「鏡月」などよく大きなボトルで販売されている焼酎です。
ちなみに、お湯割りって焼酎とお湯どっちを先に入れたら良いか悩みませんか?実は入れ方によって味や風味が変わってしまうので結構重要なのです。
でどっちなのかと言いますと・・・ズバリッお湯からでしょう!(丸尾君風)。先に焼酎を先に入れ後からお湯を入れるとアルコール成分が壊れてしまい味が変わってしまうそうです。ですのでお湯を先に入れ、そっと焼酎を入れるのが正しい飲み方だと鹿児島県出身の先輩が言ってました。皆さん試してみてください!
■下町で愛され続けるカリスマ■
焼酎の豆知識は以上にして、多慶屋があるここ上野・御徒町を始め、下町と呼ばれる地域には高架下に昔ながらの飲み屋さんが沢山あります。良い意味でちょっと汚い感じですが、リーズナブルで仕事帰り気軽に立ち寄れる、お父さん達(私も含め)の憩いの場になってますよね。そこでこよなく飲まれている飲み物があります。それは「ホッピー」です!「ホッピー」って何?っておっしゃる方も多いかと思いますので、ちょっとご説明を。
■ホッピーが人気になった訳!?■
戦後、ビールは一般家庭では高嶺の花で、飲めない時代にビールの代替品として誕生したのが「ホッピー」です。このホッピーを氷の入ったジョッキに焼酎で割って飲まれ、その手軽さから一躍人気となり今もその人気は絶えず飲まれてます。
最近また「ホッピー」がブームになっておりますが、その人気は女性からの支持も高く、おじさんの飲み物と言う面影はなくなってきました。女性にも人気なった理由は、このホッピーは「カロリー」「糖質」が低く「プリン体」が0(ゼロ)!更に必須アミノ酸が豊富とダイエット中でも気軽に飲める事が人気の秘密だと思います。
そしてこの「ホッピー」を更に美味しくさせるのが何と言っても甲類焼酎なのです!高純度なアルコールで原料の風味はなく、クセもないからホッピーの旨味を最大限に引き出すベストパートナー!その中でも下町で「ホッピー」にはこの焼酎!と評判なのが今回ご紹介する「宮崎本店キンミヤ焼酎」なのです。漫画サンデーにて掲載しておりました「ホロ酔い酒房(原案:野上ヒロノブ、画:長尾朋寿)」内でも「ホッピー」との相性が一番良いと取り上げらていたりと結構話題の焼酎なのです!ちなみに「ホロ酔い酒房」の原案の野上ヒロノブさんは日本酒バー「酒茶論(しゅさんろん)」のオーナーさんだとか・・・
■ホッピーに一番合う焼酎はこれ!■
宮崎本店さんの「キンミヤ焼酎」(亀甲宮焼酎)! この「キンミヤ焼酎」の原材料はサトウキビの糖蜜なので、他の甲類焼酎となんら変わらず、クセがないのですが、他の甲類焼酎よりほんのり甘みが感じられるんです。そこがポイントなのかもしれない!と勝手に想像しております。若干アルコールの香りはしますがそのほんのり甘みがあるので、ロックで飲んでも結構美味しくいただけます。また「ホッピー」にもっとも合うのであれば他の割り物でも合うのではと色々試したのですが、これまた美味しんです!話題のハイボール的な飲み方も美味しい。レモンやグレープフルーツなどの定番の柑橘系はもちろん、梅干しも美味しいです!またどこかのお店で見かけたのが「三ツ矢サイダー」や「コーラ」などの炭酸飲料割りでした。炭酸飲料を多めにすれば、あまりお酒の強くない方にも飲みやすいです。
「キンミヤ焼酎」の製造元である宮崎本店さんのおすすめは「キンミヤ焼酎」をシャーベット状に凍らせて、ギンギンに冷えたジョッキに、ギンギンに冷えた「ホッピー」を入れて飲むレシピがありましたが、コレは本当に美味しそうです。
と記事を書いているのは雪が降ったりとても寒い2月・・・、そんな寒い時期には、温かいお湯割りに「はちみつ梅干し」がおすすめです。また暑い夏が来たらこの記事を思い出し試してみてください。くれぐれもあまりの美味しさに飲みすぎには注意してくださいね。
■居酒屋で良く聞く、「ソト」「ナカ」■
居酒屋さんなどで良く耳にする、「ソト」「ナカ」って!?
実はこの言葉のは、ホッピーを置いている店での注文方式なのです!!
360mlのボトル1本でホッピーグラス約2杯分とされています。
そこで2杯目を飲む際、焼酎だけを注文するときに「中(ナカ)」もしくは「中身」くださいと注文します。
つまりは「ナカ(中)」=焼酎のこと。「ソト(外)」はホッピーのことになります。
居酒屋さんなどでの、ホッピー注文の際には、ぜひ「ソト」「ナカ」の言葉を使ってみてくださいね。その日からあなたもホッピー通ですよ!!
■宮崎本店とは?■
三重県にある㈱宮崎本店。日本酒、焼酎などを主に製造している酒造メーカーで三重県トップの出荷量を誇ります。キンミヤ焼酎のほかに清酒「宮の雪」なども有名。ほとんどミネラル成分を含まない地元の天然水を利用した酒作りが特徴です。梅酒などの果実酒作りによく使われる「ホワイトパンチ」も宮崎本店さんの商品です。
いかがでしたでしょうか?「キンミヤ焼酎」、「ホッピー」はもちろん様々な組み合わせを試してお好みの割り方を見つけてくださいね。
インテリア雑貨館2 F お酒売場
日本酒 焼酎 ワイン ウィスキー ビール 等
入手困難な地方の日本酒や、人気の芋、麦焼酎から米、黒糖、焼酎や泡盛のほか、プレミア焼酎など種類豊富に取り揃えております。
洋酒はウイスキーからワインまで、多数ご用意いたしており、ワインアドバイザーと利き酒師の資格を持つスタッフがお客様に合う1品をご提案いたします。
多慶屋オンラインショップでもお酒は購入できます
この記事を読んだあなたにおすすめの商品