■書斎のデスク、ベッドサイドなど見たい場所に置いて楽しめる
■HDMI入力対応※1で様々な機器を接続できる
・ゲーム機、ブルーレイディスクプレーヤーなど用途に応じて幅広く楽しめる
■テレビ放送やディーガの録画番組も楽しめる
・USB-HDD(別売)※2をつなげば、録画もできる※3
・お部屋ジャンプリンクで離れた部屋のディーガの録画番組も視聴可能
(お部屋ジャンプリンク対応モデルのみ。ディーガに入っているディスクを、モニター部で見ることはできません。LAN端子は搭載しておりません。お部屋ジャンプリンクを楽しむには無線LANルーターが必要です)
※1 ARCは非対応です。
※2 推奨USB-HDD(別売)の最新情報について詳しくは、panasonic.jp/support/hdd をご確認ください。USB-HDDに記録できる最大番組数は1000です。
※3 シングルチューナーのため、裏番組録画には対応していません。録画中はチャンネル固定になり、他の番組を見ることはできません。
【 主な仕様 】
●メーカー名 : Panasonic(パナソニック)
●仕様 : ・チューナー数 : 地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル:1
・HDMI AV出力 : 1
・USB端子数 : 1(後面1系統、USB-HDD用) (DC 5V 最大500mA)
・電源 :DC 12V
・消費電力 : 動作時:約9W (本体 約8W)
・待機時消費電力 : 約4.0W
・外形寸法(幅×高さ×奥行) : 136×43×119mm(突起部含む)
・質量 : 約0.3kg
モニター部
・液晶ディスプレイ : 19v型
・電源 : DC12V(DC IN端子)/DC7.2V(充電式電池端子)
・出力端子 : ヘッドホン出力:ステレオミニジャック(Ф3.5mm、16~32Ω推奨)端子数:1系統
・消費電力 : 動作時:約20.5W(本体約18W)
・モニター外形寸法(幅×高さ×奥行) : 446×299×35.6mm
※突起部を含まず
・モニター本体重量 : 約1.8kg
・無線LAN対応 : 内蔵、IEEE802.11n/IEEE802.11a*/IEEE802.11g/IEEE802.11b準拠)
※従来の11a(J52)のみの対応機器とは接続できません
※5GHz帯は屋内使用限定です
●付属品 : 【チューナー部用】ACアダプター,mini B-CASカード,【モニター部用】ACアダプター【チューナー・モニター部兼用】リモコン,単3形乾電池(2本)
※アンテナケーブルは付属しておりません。
※ご使用前に必ず取扱説明書をお読みください。
※機能・仕様などの詳細は、メーカーホームページなどでご確認ください。
※実際の商品と画像の色が多少異なって見える場合がございます。予めご了承くださいませ。